若年性パーキンソン病当事者の仕事、人生、家族、社会との関りを実話に基づいて描いた映画「いまダンスをするのは誰だ?」が、2023年10月7日から全国各地で上映されます。

 作品の完成を記念して、主演の樋口 了一 氏のトーク&ライブと映画完成祝賀会による交流会が、2023年9月24日(日)に東京の日本橋で開催されます。

 前半のトーク&ライブは、会場とオンラインのハイブリッド開催です。遠方の方も、オンラインにてご参加いただけましたら、大変嬉しく思います。
 映画の撮影秘話、パーキンソン病とシンガーソングライターの活動に勤しんでいる樋口さんのマインドなど多彩な話と、聴きごたえあるライブをご堪能ください。

 前売りチケット(全国共通特別鑑賞券)を1枚1,000円で好評発売中です。既に1,200枚以上購入申込がきているという、反響の大きい映画です。ぜひお買い求めの上、ご鑑賞ください。下記に購入申込フォームへのリンクを掲載しています。

若年性パーキンソン病当事者の仕事、人生、家族、社会との関わりを実話に基づいて描いた映画いまダンスをするのは誰だ
若年性パーキンソン病当事者の仕事、人生、家族、社会との関わりを実話に基づいて描いた映画「いまダンスをするのは誰だ?」

トークイベント概要

開催日時・開催方式

2023年9月24日(日)
開場:16時
開演時間:16時30分
終了時間:20時15分

  • トーク&ライブ(16時30分〜18時):会場とオンラインのハイブリッド開催
  • 懇親会(18時15分〜20時15分):会場のみ

開催場所

アリスアクアガーデン日本橋店
東京都中央区日本橋2-1-14 加藤ビルB1
URL:https://www.r-alice.jp/nihonbashi/

参加費

オンライン(樋口 了一 氏トーク&ライブ)のみ

参加者の方のお氣持ちをお支払いください。
後日送信のメールでご案内いたします。

会場参加(樋口 了一 氏トーク&ライブ+懇親会)

5,000円(懇親会)+参加者の方のお氣持ち(トーク&ライブ)
会場にて、当日お帰りの際にスタッフにお渡しくださいませ。

備考

企業スポンサー様(ゴールド・シルバー・ブロンズ、https://imadance.com/supporter/ にロゴ掲載の企業様)の方は、特典として無償でご参加いただけます。

申込方法

https://forms.gle/bCpXFt4tQzC7Z9Ho6

オンライン参加の方は、イベント開催直前に配信URLをお送りします。

樋口 了一 氏(映画「いまダンスをするのは誰だ?」主演・主題歌)

シンガーソングライター。熊本県出身。
1993年「いまでも」で東芝EMIからデビュー。「1/6の夢旅人2002」はインディーズながらCD15万枚を売り上げ、「手紙~親愛なる子供たちへ~」は16万枚を超えるヒットとなる。
アーティスト活動の傍ら、SMAP や郷ひろみさん、石川さゆりさん 中島美嘉さんなどに楽曲を提供。
代表曲「手紙」が大きな反響を呼んだ時期と重なるように、ギターが弾きにくくなったり声が思う様に出せなくなったりと体に異変を感じ、整体、鍼、整形外科、かみ合わせ、神経内科等々14カ所もの病院へ行っても原因がわからないという経験をする。その後パーキンソン病と判明。現在は病気と向き合いながら活動を続けている。

主な作品
・「1/6の夢旅人2002」(“水曜どうでしょう”エンディングテーマ)
・「手紙~親愛なる子供たちへ~」
・アルバム「了~はじまりの風~」
主な受賞歴
・日本レコード大賞優秀作品賞、日本有線大賞有線音楽優秀賞 (「手紙~親愛なる子供たちへ~」)

公式ウェブサイト http://higuchiryoichi.com/

映画前売りチケット(全国共通特別鑑賞券)購入申込

下記URLのフォームからお申込みいただけます。
https://forms.gle/FnXt5bEqJW5RpeDq9

主催・お問い合わせ

イマダンフィルムパートナーズ
info@imadance.com ※アットマークは半角に置き換えてください。

以上