一般社団法人新時代戦略研究所(INES)は、海外留学中の大学生が日本と海外の医療制度の違いを毎月レポートするニューズレターThe NewZ Vol.28(2025年)を発行いたしました。
今回のテーマ
- 予防医療と健康教育の制度の比較と課題
山田心春さん
トリア大学(ドイツ) - ポスト・パンデミック時代の日常生活におけるCOVID-19 の影響
齋藤伶央さん
グリネルカレッジ(アメリカ) - アメリカと日本の保健制度・医療制度の違い
唐司京香さん
ウィットマン・カレッジアメリカ - イギリスと日本の医療制度の持続可能性
植野藍さん
バーミンガム大学(イギリス) - 日本とタイの医療翻訳サービスの比較と課題に関する考察
宮島莉嘉さん
国際基督教大学(タイ) - 日本の医療AI は停滞している?ー前進を阻む課題と解決策
伊藤知尋さん
東京理科大学大学院(日本)
マンスリー・ニューズレターThe NewZ Vol.27(2025年)閲覧ページ
マンスリー・ニューズレターThe NewZは、一般社団法人新時代戦略研究所(INES)と株式会社ジャパン・カウンセラーズが推進する「グローバル・ヘルスケア・コミュニケーション最適化コンソーシアム」に毎号掲載しています。
この件に関するお問い合わせ
一般社団法人新時代戦略研究所(INES)
広報事務局
http://inesjapan.com/information/
以上