楽しむ

ちょこっとcafe
【1月17日開催】Cyokotto Café(ちょこっとカフェ)テーマは「分かっていても やめられないこと」新着!!

Cyokotto café(ちょこっとカフェ)は「ふらっと」の難病カフェです。毎月、第3金曜日の夜7時からオープンします。 2025年1月のちょこっとカフェは、17日(金)夜7時にオープンします。 テーマは「分かっていて […]

続きを読む
学ぶ
【1月25日開催】第2回 風よ君の声がする 海老原宏美基金のつどい“あたり前”をときほぐす すべての人の学校をかんがえる(海老原宏美基金)

 海老原宏美基金は、第2回 風よ君の声がする 海老原宏美基金のつどい『“あたり前”をときほぐす すべての人の学校をかんがえる』を、2025年1月25日(土)、東京都東大和市の東大和市民会館ハミングホールで開催します。   […]

続きを読む
募る、答える
【毎月最終金曜日開催】中高大生のおしゃべり会2024(沖縄県難病相談支援センター、アンビシャス)

 沖縄県難病相談支援センターおよび認定NPO法人アンビシャスは、中高大生のおしゃべり会2024を、11月29日(金)と12月27日(金)にオンライン(ZOOM)で開催します。  この会は、全国の中高大生(小児慢性特定疾病 […]

続きを読む
ちょこっとcafe
【11月15日開催】Cyokotto Café(ちょこっとカフェ)テーマは「相談を聴いて、答えてみましょう」

Cyokotto café(ちょこっとカフェ)は「ふらっと」の難病カフェです。毎月、第3金曜日の夜7時からオープンします。 2024年11月のちょこっとカフェは、15日(金)夜7時にオープンします。 テーマは「相談を聴い […]

続きを読む
ちょこっとcafe
【10月18日開催】Cyokotto Café(ちょこっとカフェ)テーマは「ね~聞いて!聴いて!!」

Cyokotto café(ちょこっとカフェ)は「ふらっと」の難病カフェです。毎月、第3金曜日の夜7時からオープンします。 2024年10月のちょこっとカフェは、18日(金)夜7時にオープンします。 テーマは「ね~聞いて […]

続きを読む
ピックアップ
パーキンソン病当事者でシンガーソングライターの樋口了一さん主演、古新舜監督映画「いまダンスをするのは誰だ?」ロサンゼルス日本映画祭で最高賞受賞

 パーキンソン病当事者で歌手の樋口了一さん主演、古新瞬監督の映画「いまダンスをするのは誰だ?」が、2024年9月15日(日)にアメリカのロサンゼルスで開催された、Japan film Festival Los Angel […]

続きを読む
新着情報
【最新号】会報誌「JPAの仲間」2024夏第54号発行

 JPAは、会報誌「JPAの仲間」の最新号、2024夏第54号を発行しました。  JPAでは年間3回、会報誌「JPAの仲間」を発行しています。加盟団体や協力会員、関係団体などにお送りし、広報活動に努めています。一般の方は […]

続きを読む
学ぶ
【9月21日配信】ふらっとモーニング第27回 ゲストはマルファン症候群の当事者の大柄嘉宏さん

ふらっとモーニング第26回は、2024年9月21日(土) 朝9時30分から配信します。 日本マルファン協会の副代表および日本難病・疾病団体協議会(JPA)副代表理事としてご活躍されている大柄嘉宏さんにお話を伺います。 ふ […]

続きを読む
楽しむ
RDD2024 公式映像と開催報告書を公開

RDD Japan事務局は、このたびRDD2024の公式映像と開催報告書を公開いたしました。 RDD(Rare Disease Day)世界中の希少・難治性疾患の患者さんやご家族にとって、より良い診断や治療による生活の質 […]

続きを読む
学ぶ
【アーカイブ配信】ふらっとモーニング第21回 ゲストは、多発性硬化症当事者で難病カフェアミーゴ代表の桑野あゆみさん

 ふらっとモーニング第20回は、2024年3月16日(土) 朝9時30分から配信します。配信後もアーカイブでご覧いただけます。  今回のゲストは、多発性硬化症(MS)の当事者で、患者会「MSいばらき」および「難病カフェ […]

続きを読む